- 味
- アスパラらしい渋みと濃い甘さがジューシーな果汁として染み出てきます。
- 特徴
- 柔らかく、口の中に筋が残りにくく、根元まで食べやすいです。
- 成分
- 1日の摂取目安量のビタミンKや葉酸がアスパラわずか2本分に含まれています。
- 保存
- 新聞紙にくるみ、冷蔵庫で1週間ほど保管できます。火を通してから冷蔵、冷凍すると味が落ちにくいです。
1年前からの予約で売り切れてしまうほどのオホーツクの濃緑アスパラ。
2010年には「コープさっぽろ農業賞 第7回農業奨励賞」を受賞。
濃い緑が濃厚な甘みと柔らかの証。
オホーツク地区、北海道網走郡大空町女満別の生産者「大地のMEGUMI」では、春芽の露地育ちのアスパラしか作りません。 一般的に考えると、春芽の収穫後、夏芽を栽培した方が効率も収益も良いと思われがちですが、大地のMEGUMIでは、一貫してアスパラは春芽の露地栽培だけ。夏芽は高温の中で育つので、どうしても香りや甘みに雑味が出ないうちに収穫しなければならないそうです。 さらに女満別は、昼夜の寒暖差がつきやすく、昼も高温になりすぎないので、香りや甘みをのせやすい特性があります。 春芽の旬はおおよそ一ヶ月。一瞬で終わり、来年の収穫まで栄養分を蓄えさせます。
有機栽培・特別栽培にこだわった食べて安心、納得の品質。
山と海、水を介した自然循環、生物多様性保護を農業から推進。
アトピーなどのアレルギーに悩む子どもたちに、食べ物で何か役に立てることはないかと化学肥料や農薬の削減を志した農業に取り組んでいます。 また、農薬や薬品などをできるだけ使用しないことで、海と山の生き物や自然の循環を守ることができます。 地元に流れる網走川は、漁業が盛んなオホーツクに繋がっています。海に暮らす人、山(森)に暮らす人が共に集い、生態系や流域環境と産業を守る「網走川流域の会」にも参画しています。
美肌、疲労回復や新陳代謝の効果が期待できるアスパラの栄養価アスパラギン酸。
アスパラの栄養の証と言われる濃い緑で、香りも味も濃く甘みの強さが特徴です。アスパラの注目される栄養価は、アスパラギン酸。体内でエネルギーの代謝を活発にして疲労回復を早めます。皮膚の新陳代謝にも力を発揮。美肌効果に繋がります。穂先には、ビタミンCとルチンがたっぷり。お互い増強しあう性質を持つので、強い抗酸化作用が期待できます。
オススメの調理方法
茹でる?蒸す?
食感や旨みを残したい場合は、蒸しや電子レンジがオススメです。「蒸す」調理は、蒸発した水蒸気により野菜の表面に水滴の膜ができ、この膜が外側から徐々に野菜に熱を加えていきます。 これにより茹でる場合と比べて水に栄養が逃げにくいという利点があります。同様に、電子レンジを使った場合は、野菜の内部の水分を細かく動かすことで加熱され、栄養素が保たれます。
|
【蒸し】 |
【電子レンジ】 |
【茹で】 |
調理時間 |
少し長め(5〜6分) |
短い(500wで2分弱) |
短め(3〜5分) |
風味&食感 |
甘みと食感◎ |
甘み◎ |
柔らかさ◎ |
栄養素 |
ミネラル◎ |
残りやすい |
溶けやすい |
参考送料 |
北海道 |
関東 |
関西 |
九州 |
送料(税別) |
1,050円〜 |
1,400円〜 |
1,600円〜 |
1,600円〜 |
※カートの性質上、ご購入最終画面にて地域別送料が自動計算され、金額が多少変更になります